零ノ至港

主に政治・経済など思ったことを言うブログです!noteも書いております!http://note.com/japgijastis@japgijastis

竹中平蔵大先生のベーシックインカムは"生涯現役労働"と貧困への道

竹中平蔵大先生のベーシックインカム論は貧困の道。失業しない限り月7万円満額は貰えず、働いたら給付ゼロになる


f:id:manahisataya:20200924202454j:image

竹中平蔵大先生は9月23日に「月7万円のベーシックインカムで国民一人に給付する。財源は年金や生活保護一部廃止、マイナンバーで資産や所得を把握して高所得者の給付を減らす」と発言しました。

これが大炎上となり、ツイッターではトレンド入りするほどです。

 

個人的に竹中平蔵大先生は有能だと思います。ただ竹中大先生のベーシックインカム理論は国民が皆貧困になり、死ぬまで労働させる気満々にしか見えません。

まるで国民皆貧困の共産主義と変わりません。

 

仮に実行されたら恩恵を受ける人は子供と年金ほぼゼロで暮らす高齢者以外はほぼいません。ほとんどの人は老後の年金カットです。

 

まず、竹中平蔵とは?

竹中平蔵が誰かと言う人は政治に強く関心持たないと知らない人だと思います。

 

 

かつて2001年から小泉政権郵政民営化規制緩和などを推し進めた竹中平蔵大先生。2018年には高プロを推進するなどその影響力や炎上力は令和になっても健在です。

 

その竹中大先生は東洋大学教授兼第二次安倍政権下での国家諮問会議議長兼派遣会社PASONA会長です。若者は貧困を楽しめだの残業代ゼロでいいだので物議を醸しまくっている竹中大先生は一時期、2020年9月に菅政権が発足すると14年ぶりの大臣就任の話があったほど(二階幹事長の反対で実現しなかったが)、影響力が大きいです。

 

竹中を過剰に危険視しすぎているのか、風評被害を受けているとも言われていますが、それを差し引いても色々とすごい人です。

中には年金廃止してベーシックインカムがいいとの人はいますが、かなり危険です。年金については後述します。

 

竹中大先生の言う月7万円給付は財源的に失業者のみ

国民1人月7万円の給付へ財源は年間88兆円必要になります。うち年金や失業、児童手当、生活保護カットで60兆円捻出し、残りは所得者の給付減少で対応させるようです。

 

竹中の脳ミソに国債発行や増税で賄う考えはないでしょう。PB黒字化を言い出したのは竹中本人だし、ああ見えて消費税増税に反対のようです。

 

日本国内で年金含め収入ゼロの人は推定5500万人います。その人たちは月7万円給付です。その人たちへは年間40兆円必要になります。

 

残り20兆円は低所得者給付ですが、財源的に推定収入月10万円の人までにしか減額ながらも配らないでしょう。

 

竹中ベーシックインカム理論では老後年金はさらに減り、"生涯現役労働"になる

今ですら将来的に実質年金2割カットされます。2人世帯での年金額は平均で月22万円で将来は月17.5万円となります。

 

一方竹中理論では最大月14万円しか貰えません。働こうとするとベーシックインカムからの給付が減って、労働で2人で月14万円稼いでも+4万円しか貰えません。

 

これ明らかに貧困を狙っているか死ぬまで働かさせようとしていますよね?

 

 

個人の見解として

とりあえず年金は払った方が得

ネットでは「若い俺らが老人のために年金を払うのは嫌」「会社負担とはいえその分俺の給料が下がってる」「年金制度は破綻する」との声は大きいですが、長期的にメリットがあるので、とりあえず年金は払うべきです。

 

実際にバブル期に20年後に年金破綻すると思って年金払わなかった人が悲惨なことになっている記事がありました。

 

結論からいって今の年金制度はふ課方式なので破綻しません。自分が年取れば年金は将来世代から貰えます。それに年金は長生き保険で支給から20年以上生きたら会社分から元がとれます。10年生きたら個人分払った年金保険料が返ってきます。

それでも実質2割減ることは避けられないですが、名目的には元が取れるでしょう。

 

年取った時だけでなく、今でも災害などで体に障害が出たら貰える障害年金があります。これは60歳にならなくても該当を満たせば貰えます。

だから取りあえず払うべきですね。

 

老人の資産を把握することは必要

竹中大先生にはほぼ共感しませんが、老人の資産把握は必要だと思います。金持ちの老人から税金を多くとらないと言うのは応能負担の原則に反します。

 

そんなこと言うと資産を多く持っている竹中先生や麻生太郎とかに反対されますね。